今回は英語学習をどう進めればいいかについて、Cambly Tutor のAlexの解説を要約しました。
- HOW LONG SHOULD I STPEND LEARNING ENGLISH EVERY DAY ?
毎日どれくらい英語を勉強すればいい?これは悩む問題ですね。
Alexは「30分ないしは1時間、集中して英語を勉強する時間を作ること」をおすすめしていました。
一日5時間も6時間も勉強すればやった分だけ伸びるというのも正解ですが、
英語学習はマラソンのようなもの。上達には時間がかかります。
毎日2時間勉強しよう!と意気込むも、日々学校や仕事が忙しい皆さんは2時間の学習時間を確保するのはなかなか困難な場合も。
そうすると継続が出来ず、たちまち英語学習自体に挫折してしまうのです。
また長時間の学習は人の集中力も低下させ、だらだら勉強になりがち。せっかく勉強しても身になっているかどうかも怪しいです。
成果が出ない勉強は、学習自体をつまらなく感じさせ、英語の勉強が苦痛になり、英語学習自体に挫折する可能性が高くなります。
語学は短期集中型というよりは、長期目線で毎日コツコツとやることが大事でしょう。
なので最初から「よし、週末は10時間勉強!」というよりは、週2,3日でも「集中勉強タイム」を30分確保することから初めてはいかがでしょうか。
2. HAVE A GOAL!
一週間もしくはこの先1ヶ月の学習計画を立てておくことが大事です。
英語の学習時間が来て「う~ん、今日何しようかな~」といって時間を過ごすのではなく、
学習に使える時間が出来たら「この時間はこれをやろう」「30分あるから文法復習をしよう」など、予め何をするか決めておくと勉強時間が効率的に使えます。
英語学習はまとまった時間を確保しなくとも、空き時間でも出来ます。やることが決まっていれば、スキマ時間を活用出来ますよ。
Alex流・おすすめの学習方法
1-) FOCUSED STUDY TIME
これは最初に紹介した「集中勉強タイム」この時間は徹底的に集中して勉強しましょう。
文法、語彙、エッセイを書くなど、自分の集中力を使って英語を真剣に勉強します。
2-) CASUAL TIME
英語の本を読む、英語のドラマを見るなど、もっとリラックスして英語に触れる時間です。
Cambly Tutor とのカジュアルな会話もいいでしょう。
3-) Instagram TIME
Alex流のちょっと面白い表現ですね。皆がソーシャルメディアに費やす5-10分といった短い時間の代わりに、英語を勉強することです。
頭の中で英語の文章を作ったり、単語帳を見返すなどスキマ時間にちょっとだけ、その場で出来ることで勉強する方法です。
MIX UP WHAT YOU ARE STUDYING
スピーキング、リスニング、リーディング、ライティングどれをやっても、それぞれの技能にプラスの影響はあるので色んな勉強をしてね、とAlexは言ってました。
スピーキングの練習だけするより、リーディングの勉強も組み入れたほうがスピーキングで話せる語彙が増えることもあるでしょう。
リスニングの練習がナチュラルスピードの英語に慣れて、スピーキングにもプラスの影響があるでしょう。
どれか一つの技能の勉強をするのではなく、色んな勉強を通じて英語の総合力を高めていきましょう!
あと最後にめちゃくちゃ大事だと思ったこと。
”Every time you come to your Cambly lessons, come with a goal, come with an aim.”
目的を持ってCambly lesson に来てね。
自分が集中して勉強したいポイントをtutorに伝えておくことで、自分のレッスン時間も有効に活用できます。
あなたの英語に関するゴールは何?それをtutorと共有することで、より効率的に時間を使えるのです。
まずは皆さんも
自分の英語のゴールを持ち、
学習計画を立て、
週2-3日、30分~1時間集中して勉強する時間を確保する。
ここからスタートしてみましょう!